プロジェクト
「実体験こそ最大の学び」を体現する塾を運営する!学生チームメンバー募集!
【毎月修学旅行へGO!】子どもと一緒に週末に自然体験!職業体験!子どもに経験値を届けるイベントを企画・運営しよう!子どものための公益事業として、半年間で約25回のペースで体験学習の機会を提供しています
基本情報
▶活動テーマ:こども・教育・地域活性化・まちづくり
▶勤務場所:兵庫(全国から募集・在宅可)
▶必要費用:無料(交通費は1000円までご負担します。)
▶活動日程:随時活動(活動期間:半年)
▶活動頻度:週0〜1回
▶募集対象
やる気のある学生!
☆★☆ ☆★☆ ☆★☆
子どもが好きな人!
アクティブな活動が好きな人!
新しい事にチャレンジしたい人!
友だちの輪を広げたい人!
新しい自分を見つけたい人!
この春からがんばりたい気持ちがある人を歓迎します!
▶注目ポイント
✔「子どもと一緒にとにかくいろんな経験をしたい!」という学生はここが1番!
✔学生チームが主体となってイベントを企画・実行もできる!
✔自分たちが考えた企画で子どもたちが笑顔になる…かけがえのない経験値になります!
▶対象身分/年齢:社会人、大学生・専門学生
▶募集人数:7名
▶応募方法:こちらのページから応募してください。
募集詳細
イドミィ!では、小中学生に多彩な経験値をゲットしてもらうため、週末に体験学習の機会を提供しています。
このたび、イドミィ!学生チームを設立し、学生の皆さんが主体となってイベントの内容を企画・立案~実行までしてもらうことにしました。学生の皆さんにも社会に出て役に立つ「経験値」をゲットしてほしいからです。
ということで、【イドミィ!学生チーム1期生】を募集します!
▶学生さんのメリット
*主体となって子どもが喜ぶイベントを企画・運営できる!
*社会に出る前に必要な力をゲットできる!
*子どもたちと定期的に交流できる!
*同じ思いを持った人生のセンパイと交流できる!
▶こんな学生さんにオススメです!
*子ども・教育に興味がある!
*新しいことにチャレンジしたい!
*いろんなことにチャレンジしたい!
▶活動日程
■2018年上半期の開催日程
4月 8(日) 15(日)22(日)28(土)
5月 13(日)20(日)27(日)
6月 3(日)17(日)24(日)
7月 1(日)8(日)22(日)27(金)28(土)29(日)30(月)31(日)
8月 1(水)2(木)3(金)4(土)19(日)21(火)22(水)23(木)26(日)
9月 2(日)9(日)30(日)
上記日程で、子どもたちと体験学習へでかけます。
上記以外の日に、イベントの企画会議など準備に必要となる活動をしていただきます。
★ハイキング、海水浴、シャワークライミングなどの「自然体験」、
★農業体験、田植え体験といった「職業体験」、
★水族館や動物園、美術館や史跡めぐりといった「日帰り修学旅行」、
★雨の日は「アート制作」や「実験教室」を開催!
必ずしも全日程に参加する必要はありません。活動頻度に関しては相談に乗ります。
▶一般社団法人イドミィについて
一般社団法人イドミィの団体活動理念
*すべての子どもたちを受容します。
生育環境や国籍、障がいの有無などに捉われず、一人ひとりを「可能性にあふれる子ども」として尊重し、受け入れます。
*子どもたちの主体性を尊重します。
固定観念に捉われず、柔軟に対応します。子どもたちの「やってみたい!」を尊重し、その実現に尽力します。
*人生の選択肢を提供します。
夢や生きがいにつながることをめざし、多彩な経験の機会を用意します。
*ほめて、励まし、可能性を広げます。
感情的に怒りません。否定しません。他者と比べず、目の前の子どもが「できた」ことに対して称賛し、各個人の可能性を広げます。
*安全を確保し、こころの居場所を提供します。
安全と安心が確保し、子どもたちが自分らしく過ごせる環境を整備します。
一般社団法人イドミィの団体活動内容
・アクティブラーニングに特化した学習塾の運営(月~土)
・体験学習イベントの企画・運営(日)
・小中高校での講演活動(随時)

代表の高橋さんは自転車での日本一周を2回経験していたり、お笑いの修行の経験があったりととてもユニークな経歴の持ち主です。